670件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-24 03月24日-06号

初めに、議案第2号 四街道個人情報保護に関する法律施行条例制定について、市で定める条例個人情報保護法との関連について詳細な説明をとの質疑に対し、現在本市では四街道個人情報保護条例に基づき個人情報保護制度を運用していますが、法改正に伴い、今後条例は廃止し、個人情報保護法の適用の下、制度を運用していくこととなります。

四街道市議会 2023-03-02 03月02日-02号

先ほどご答弁させていただいたのは、国の法律のほうで個人情報保護法こちらのほうでこの目的を記載しているということで、私どもが今回制定するものについては施行条例でございますので、国の法律施行するためにつくった条例ですので、私ども条例のほうには入っていないということでございます。  以上です。 ○清宮一義議長 阿部百合子さん。

館山市議会 2022-12-27 12月27日-05号

次に、発議案第8号館山市議会個人情報保護に関する条例制定についてですが、個人情報保護法改正により、令和5年4月から地方議会改正法対象から外れることとなりましたが、引き続き議会が保有する個人情報の適正な取扱い個人権利利益保護することを目的として、館山市議会個人情報保護に関する条例を新たに制定しようとするものです。 

印西市議会 2022-12-19 12月19日-06号

今回個人情報保護に関する法律施行されるに当たり、施行条例制定されるが、今までの印西市個人情報保護条例との主な相違点はとの質疑に対し、市民への影響という観点では、改正個人情報保護法においても個人情報の適正な取扱いに関する事項を定めており、個人権利利益保護することを目的とする点については変更がないため、市民への影響はない。

我孫子市議会 2022-12-15 12月15日-04号

議案第1号、我孫子一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例制定について、 議案第2号、我孫子個人情報保護法施行条例制定について、 議案第3号、我孫子情報公開個人情報保護審査会条例の一部を改正する条例制定について、 議案第4号、我孫子情報公開条例の一部を改正する条例制定について、 議案第11号、千葉市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の増加及び千葉市町村総合事務組合規約

四街道市議会 2022-12-09 12月09日-04号

これらの特徴を持つ条例では、全国にデータを流通させることができないので、政府はこれらの条例を変えさせるために、国が市町村個人情報保護法条例改定を求めてきているものです。匿名加工した個人情報を買った業者は、自由に使えるようになると聞き、個人情報の漏えいを心配しています。  ①、四街道個人情報保護条例改正状況と概要をお聞きします。  

山武市議会 2022-11-30 令和4年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2022-11-30

デジタル関連法の中の重要な柱の一つが、個人情報保護法改定です。自治体個人情報保護条例でそれぞれ設けてきた個人情報保護の規制が、データ流通の支障となるとして改定された個人情報保護法の全国的な共通ルールの下に、一元化をするとしました。  国は、自治体に2023年4月の改定法施行に間に合うよう、条例改定を求めているわけですが、この制度改定目的については、どのように考えていますか。

富津市議会 2022-09-22 令和 4年 9月22日全員協議会−09月22日-01号

執行部退席〕           ────────────────────────     (3)新個人情報保護法施行に伴う議会個人情報保護対応について ○議長石井志郎君) 最後に、協議事項(3)新個人情報保護法施行に伴う議会個人情報保護対応についてを議題とします。  それでは、事務局から説明願います。事務局長、重城 祐君。

富津市議会 2022-09-22 令和 4年 9月22日議会運営委員会−09月22日-01号

議会個人情報保護対応については、個人情報保護法改正により、令和5年4月から議会個人情報保護に関する条例制定が必要となります。御協議、よろしくお願いいたしまして、以上で挨拶とします。  よろしくお願いいたします。 ○委員長平野明彦君) ありがとうございます。           

習志野市議会 2022-03-23 03月23日-08号

プライバシーの保護については、個人情報取扱いは、あらかじめ本人同意を得ることが原則ですが、2015年には個人情報保護法改正を行い、特定の個人を容易に識別することができないものに加工しているとして、本人同意を得ず、販売を含んだ外部提供ができる制度に変えられてきています。対象は、横田基地騒音訴訟原告情報や、国立大学授業料減免住宅金融支援機構などの広範囲にわたります。

山武市議会 2022-02-15 令和4年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2022-02-15

議案は、令和3年5月19日に公布された「デジタル社会形成を図るための関係法律整備に関する法律」第50条及び附則第2条の規定により、「行政機関の保有する個人情報保護に関する法律」及び「独立行政法人等の保有する個人情報保護に関する法律」が廃止され、国の行政機関独立行政法人等に係る個人情報保護制度が、「個人情報保護に関する法律」、いわゆる「個人情報保護法に統合され、その統合される期日が本年

富津市議会 2021-09-07 令和 3年 9月 7日総務産業常任委員会−09月07日-01号

現段階は、このとおり、国のほうの個人情報保護法法律が一本化され、国だけが一本化されておりますが、今後、これは、市町村地方公共団体のほうももちろんこの法律が一本化になるという方向で進んでおります。  国のこの個人情報保護法で、一本の法律で全て統一されるといったような方向に、今、進んでいるところでございます。 ○委員長山田重雄君) ほかに御質疑はありませんか。平野明彦委員

富里市議会 2021-09-02 09月02日-04号

自治体が自主的処理していた自治事務が、改定個人情報保護法という一般法による規律を受ける法定の自治事務となってしまい、国が関与する余地が非常に生まれてくるわけですね。 個人情報自治体で手直ししようと思えば、やはり個人情報委員会、国のここに届け出なければならないと。細かく読みました。そうしたら、そういうふうになっているんです。

富津市議会 2021-09-02 令和 3年 9月定例会−09月02日-03号

まずは、令和3年5月に成立したデジタル社会形成整備法に基づき改正された個人情報保護法につきましては、まさに個人権利利益保護個人情報有用性とのバランスを図るものとして、公布の日から2年以内の施行となっております。  現在、個人情報制度は、大きく分けて公的分野民間分野に分かれており、それぞれの法律が異なることから、広域的な連携や利活用が困難な状況となっております。  

習志野市議会 2021-06-21 06月21日-03号

その中では「個人情報保護分野については、地方公共団体が国に先駆けて条例制定してきた歴史があり、これを尊重して国と地方公共団体の分権的な個人情報保護システムが構築されてきたところ、整備法案第50条及び第51条関係個人情報保護法改正)により、地方公共団体個人情報保護も含めルールの一本化が原則とされ、条例制定の範囲が極めて限定されるとともに、条例を定めた際には届け出なければならない体制へとドラスティック